2012年08月28日

さかなや



インターネットのクーポンで、
11品の3500円コースが、半額の1750円だったので、
6人で行ってきました。



場所は、呉服町通りにある「さかなや」です。

それでは、お料理を紹介しますね。























お腹が大満足でした!

さすがに、さかなや、です。
お刺身の盛り合わせは、とっても美味しかったですよ。

帰り道、僕だけ残って、エコパチしてきました。





甘デジなので、大きな+にはなりませんが、
サムが出たので、テンションUPでしたよ。
  

Posted by カエル2 at 17:00Comments(2)お店紹介

2012年08月09日

かぐらや リニューアル その後



リニューアルして、蕎麦屋さんになったと思っていた、
家の近くの「かぐらや」でしたが、
最近、また行ってきて、わかったことがありました。







この前注文したお料理は、やっぱり美味しかったです。

そうそう、メニュー表には、蕎麦だけの写真が載っていますが、
よく読んでみると、蕎麦でもうどんでも注文できる、と書いてありました。
つまり、「せいろ」は「せいろそば」と「せいろうどん」の両方がある、
っていうことらしいのです。



でも、やっぱり、せいろは、蕎麦ですよね。



小天丼も食べてみましたよ。
小といっても、結構、ボリュームがあって、美味しかったです。

また行きたいお店ですよ。
  

Posted by カエル2 at 17:00Comments(0)お店紹介

2012年08月07日

ケーズダイニング



新東名高速道路の浜北インターを下りてすぐ、
「ケーズダイニング」というレストランがあります。



親戚の家に行く前に、ここに寄って、
ランチしてきました。



土曜日も日曜日もランチをしているみたいです。
1500円ですが、なかなか豪華でお得なセットですよ。



ミネストローネのスープ。



サラダとキッシュ。サラダには、お魚が乗ってます。



メインのハンバーグ。



メインは、魚料理もあります。
もちろん、ライス付きです。



最後は、デザート盛り合わせとコーヒー。

浜北インターで下りたときには、
ぜひ行ってみてくださいね♪
  

Posted by カエル2 at 17:00Comments(0)お店紹介

2012年07月09日

かぐらや リニューアル



自宅近くにある「かぐらや」さん。
以前は、うどんが主だったのですが、
リニューアルして、おそばもやるようになったみたい。
さっそく、飲み会を計画して、行ってきました。



夜は居酒屋になるのですが、
メインの蕎麦料理が多くて、おつまみは少なめ。
これは、その中の1つ、厚焼き卵。美味しかったです。
それでは、おつまみとして注文したものを紹介します。









少ないながらも、けっこう満足できました。
もちろん、おそばが美味しかったのですが、
なんと、写真を取り忘れたみたい…^^。

また機会を作って、行きたいお店です。
  

Posted by カエル2 at 17:00Comments(0)お店紹介

2012年05月11日

ドガのパスタは最高!



月に1回は行くお店、ドガの下川原店です。
場所は、150号線で安倍川を越えて、すぐの右側。



店内は素敵なインテリアがいっぱい。
ただ、たばこを吸っている人がいると、ちょっと…。



窓の外には、カエルのオブジェもありましたよ。



パスタに付いてくるサービスのパンです。
それと、セットにして注文したスープとサラダ。
これらもまた、美味しいのです。

さて、いつも注文するパスタは決まってます。



オムスパです。
卵がプレーンでいて、味がいいのです。
もちろん、エビ入りのナポリタンが最高ですよ!
ここにしかない、オリジナルのメニューです。



今回、初めて注文した、明太子カルボナーラ。



こちらもよく注文する、エビとホタテの和風スパ。

他にも、パスタの種類は豊富です。
ドガオリジナルのパスタもいっぱいあります。

もう、30年近く通っているお店です。
みなさんにも、ぜひ行ってみてほしいお店ですよ。
本当に、お勧めですよ!!!

  

Posted by カエル2 at 17:00Comments(0)お店紹介

2012年05月09日

ナブノエルのクーポン



クーポンサイトで購入した、
日本平動物園の近くのレストラン、
ナブノエルのディナー券で、食事してきました。

クーポンは、ほとんどが半額ですので、
1980円のコースが半額だった、ということです。



料金をプラスすると、こちらも選べるようでしたが、
今回は、そのままのコース料理をお願いしました。









前菜と、3つのメイン料理です。
ピザは大きかったので、1つで正解でした。
パスタも美味しかったですよ。



このように、デザートと飲み物が付きます。





デザートは、この2種類もありましたが、
パンナコッタが僕的には、一番美味しかったです。

クーポンは、本当にお得ですよ。
いくつかのクーポンサイトがあるので、
みなさんも、使ってみるといいですよ。
  

Posted by カエル2 at 17:00Comments(0)お店紹介

2012年05月04日

「こはく」の小皿膳



お気に入りの一品。
っていっても、小皿がいっぱいの、
小皿膳といいます。
あ、実は、これにフライが付くのですが、
待ちきれずに、食べ始めちゃいました。
ご飯は、おかわりOKです。
ビールは、料理とは別ですけどね。

これは、七間町通りにある、
「こはく」というお店のメニュー。
以前、市役所裏にあった「朱朱」というお店が、
場所を変えてオープンしたお店です。

小皿膳もその時にあったメニューで、
今も残してくれてある、っていうことです。

お気に入りのお店の1つです。
小さなお店ですが、味もいいし、
お値段もお手頃ですよ。
  

Posted by カエル2 at 17:00Comments(0)お店紹介

2012年03月28日

三つ星マート



同僚と飲み会に行ってきました。
はじめて行ったお店、「三つ星マート」です。





1品どれも280円(税別)なのです。
飲み物も同じで、生ビールもカクテルも280円です。
今回は、お料理の写真を撮らなかったのですが、
こちらは、ばっちり記録に残してきましたよ。



このタッチペンで、メニューの品物の値段(280円)のところをタッチし、
品数と確認とオーダーのところをタッチして、
飲み物のお料理も注文をするのが、面白かったですよ。

それに、このタッチペン、お喋りするのです。
人件費削減だとは思うのですが、画期的システムですよ。
品数も豊富ですから、とってもいいです。
それに、1品が安いので、今回も、8人で食べて飲んで、
お腹いっぱいになって、それでも、1人3000円以下の支払いでした。
リーズナブルでお料理も美味しくて、とってもよかったですよ。

お料理については、次回、お店に行ったときに、
また、たっぷりと紹介しますね。
  

Posted by カエル2 at 17:00Comments(2)お店紹介

2012年02月07日

とんがり坊主

エスポットの裏にある居酒屋、
「とんがり坊主」でシニアの試合の後、
打ち上げをやりましたよ。

今回は、その時のお料理を紹介します。
だいたい、ちょっとずつ食べましたよ。
午後10時からスタートの会ですので、
次の日にちょっと響くのですが、楽しい会です。





















ごちそうさまでした~^^

試合の後の打ち上げも、ユニホックの楽しみの1つです。
いつも参加できるわけではないし、
遠い会場だと、車で行くので、アルコールは飲めませんが、
でも、来シーズンも、勝っても負けても、
打ち上げはやりたいなあ~♪
  

Posted by カエル2 at 17:00Comments(0)お店紹介

2012年01月29日

だんまや水産

ニューイヤーカップの打ち上げをやりました。
場所は、だんまや水産です。



僕は、はじめて行ったお店でしたが、
すごく気に入りましたよ。
だって、2時間飲み放題食べ放題で、
な、な、なんと、3000円ですよ!!!



はじめに、このような料理が並んでいて、
それを食べ終わると、オーダーバイキングの開始です。
座ったまま注文できて、熱々のお料理を持ってきてくれます。
もちろん、飲み放題のメニューも、同じです。





食べ放題メニューです。
結構、充実してますよ。



こちらは、飲み放題メニュー。
生搾りサワーも充実してます。
お願いすると、果物を追加してくれます。
文句なし、です。
あ、カルーアミルクがないかあ…。

速攻、2月の定例会の会場に決めました。
もう、予約済みです^^

本当にお勧めですよ。
「だんまや水産」♪
  

Posted by カエル2 at 17:00Comments(5)お店紹介