2012年07月31日
2012年07月28日
2012年07月21日
2012年07月17日
2012年07月14日
2012年07月13日
2012年07月12日
富士見シニア 第2戦 第3戦
シニアリーグの第2戦、第3戦が大里東小体育館でありました。
相手は、大東アウルズとブレンド。
アウルズには、僕はまだ1度も勝ったことがありません。
だから、今回は、シニアの監督として、
いい試合をして勝ちたいと考え、作戦を立てました。
相手チームの中心選手7番は、
僕が止められないまでも、何とか邪魔をする。
5番は、英さんが止める。
攻撃は、三ちゃんに自由に動いてもらって、
左フォワードと協力して点を取ってもらう、です。
1試合目は、富士見とアウルズ。
前半は、僕がなかなか7番を抑えられず、
2対2の同点でした。
後半、先にアウルズに1点決められますが、
英さんのループシュートの得点から流れをつかみ、
三ちゃんの2得点で、5対3の完勝でした。
僕の活躍は、ほとんどなかったのですが、
監督としての作戦がピタリと決まって、
8人全員が出場して、それぞれの持ち味を出してくれたので、
最高に嬉しかったですよ。
2試合目は、富士見対ブレンド。
1試合目で疲れ切り、また、嬉しさいっぱいになっていたけど、
何とか互角のいい試合をすることができました。
でも、結局、相手のエースに決められてしまい、
2対3で負けてしまいました。
惜しいシュートもあり、組み立てもパスも結構よかったので、
9月の次の試合にも繋がると思えました。
3試合目は、アウルズ対ブレンド。
こちらは、3対3の引き分けでした。
この後の打ち上げも、美味しく楽しく、できました。
アウルズやブレンドのエースのいいプレーを、
これからは、自分のプレーに取り入れたいな、って思いました。
富士見シニアは、2勝1敗となりました。
これからも、まだまだ頑張ります。
2012年07月11日
WAON
ミニップで買い物することが多いので、
「WAON」をやってみることにしました。
プリペイドカードで、買い物をするとポイントがつきます。
レジで現金を渡して、チャージします。
支払いには、レジ前の台に乗せると、
「ワオン」って可愛い声でほえてくれますよ。
結構楽しいです^^
2012年07月10日
2012年07月10日
おかだ
6月の定例会は、ここで開催しました。

駅南銀座通りにある「おかだ」です。

駅南銀座通りといえば、「セッシャー1」が有名ですが、
今、深夜に再放送してるみたいです。
セッシャー1のストラップなんかもありますよね。

飲み放題も充実してます。
今回は、駿河もつ鍋の7品で2時間の飲み放題。
値段は、4500円です。
ホームページのクーポンで、モツを増量してもらいました。
それでは、お料理を紹介します。






そして、これが駿河もつ鍋。ピリ辛味噌風の鍋です。

煮立ったところで、水菜と生の桜エビを入れて、完成!
これがまた、絶品です。

〆は、ラーメンを入れていただきます。
こちらも、絶品!
品数は少ないですが、
駿河もつ鍋は、お勧めの1品ですよ。
駅南銀座通りにある「おかだ」です。
駅南銀座通りといえば、「セッシャー1」が有名ですが、
今、深夜に再放送してるみたいです。
セッシャー1のストラップなんかもありますよね。
飲み放題も充実してます。
今回は、駿河もつ鍋の7品で2時間の飲み放題。
値段は、4500円です。
ホームページのクーポンで、モツを増量してもらいました。
それでは、お料理を紹介します。
そして、これが駿河もつ鍋。ピリ辛味噌風の鍋です。
煮立ったところで、水菜と生の桜エビを入れて、完成!
これがまた、絶品です。
〆は、ラーメンを入れていただきます。
こちらも、絶品!
品数は少ないですが、
駿河もつ鍋は、お勧めの1品ですよ。