2012年12月24日
(富)shoten 第13戦 第14戦
12月13日の木曜日、富士見小学校で、
Bクラスナイターリーグの試合がありました。
今回の対戦相手は、静大バースとドリーム。
前節の試合では、ウインクの攻撃にぼろぼろにされましたが、
今回は、何とかいいプレーをしたいと思っていました。
1試合目は、富士見対バース。
バースは、4年生が試合に出ないことにしているようで、
世代交代の時期になっているみたいでした。
試合は、朋ちゃんのゴールで富士見が先制しましたが、
後半に追いつかれてしまい、結果は、1対1の引き分けでした。
試合自体は、富士見が押している時間が多く、
僕も、枠に当たる惜しいシュートもありました。
2試合目のドリーム対バースは、
4対3でドリームの勝利。
3試合目は、富士見対ドリーム。
こちらも、誠ちゃんと朋ちゃんのカウンター攻撃で、
見事に富士見が先制したのですが、
後半の終了近く、僕のキープから相手にボールがわたり、
結局、ゴールまで押し込まれて、1点を失ってしまいます。
結果は、1対1の引き分け。
こちらも、もう少しで勝てるか、ってところだったので、
悔やまれるプレーになってしまいました。
2試合とも、僕は左のディフェンスをやりましたが、
今回も反省点が多かったです。
毎回、試合のビデオを録画して、見ながら反省をするのですが、
なかなかそれをいかせません…。
今回は負けがなく、引き分け2つで勝ち点2をゲットしたのですが、
気持ちは負けと同じくらい、落ち込んでしまいました…。
残すは、あと2試合。
(株)富士見と賤機南との対戦です。
いいプレーができるように、来年も練習を頑張ります。
Bクラスナイターリーグの試合がありました。
今回の対戦相手は、静大バースとドリーム。
前節の試合では、ウインクの攻撃にぼろぼろにされましたが、
今回は、何とかいいプレーをしたいと思っていました。
1試合目は、富士見対バース。
バースは、4年生が試合に出ないことにしているようで、
世代交代の時期になっているみたいでした。
試合は、朋ちゃんのゴールで富士見が先制しましたが、
後半に追いつかれてしまい、結果は、1対1の引き分けでした。
試合自体は、富士見が押している時間が多く、
僕も、枠に当たる惜しいシュートもありました。
2試合目のドリーム対バースは、
4対3でドリームの勝利。
3試合目は、富士見対ドリーム。
こちらも、誠ちゃんと朋ちゃんのカウンター攻撃で、
見事に富士見が先制したのですが、
後半の終了近く、僕のキープから相手にボールがわたり、
結局、ゴールまで押し込まれて、1点を失ってしまいます。
結果は、1対1の引き分け。
こちらも、もう少しで勝てるか、ってところだったので、
悔やまれるプレーになってしまいました。
2試合とも、僕は左のディフェンスをやりましたが、
今回も反省点が多かったです。
毎回、試合のビデオを録画して、見ながら反省をするのですが、
なかなかそれをいかせません…。
今回は負けがなく、引き分け2つで勝ち点2をゲットしたのですが、
気持ちは負けと同じくらい、落ち込んでしまいました…。
残すは、あと2試合。
(株)富士見と賤機南との対戦です。
いいプレーができるように、来年も練習を頑張ります。
Posted by カエル2 at 17:00│Comments(0)
│ユニホック